みなさんこんにちは!
管理人のナリアです。
「ミライ☆モンスター(ミラモン)」に登場し話題となっている、ホッケー女子・丸山はな選手。
U18日本代表の副将も務めるなど、今注目のホッケー界の若きスター選手です。
今回は、そんな丸山はな選手の身長・出身地・代表歴・ポジションといったプロフィールを中心に、これまでのホッケー成績や特徴をまとめました。

どんな選手なのか、じっくり見ていきましょう♪
- 丸山はな選手の身長・出身地・ポジション
- ホッケーの代表歴と成績
- プレースタイルや将来性
- 中学・高校での活躍やMVPエピソード
▼丸山はな選手の出身校や学歴、進学先の情報については、こちらの記事で詳しくご紹介しています!

丸山はな選手の身長とプロフィール
まずは、丸山はな選手の基本情報を表にまとめました。
名前 | 丸山はな |
---|---|
生年月日 | 2007年8月1日 |
年齢 | 18歳(2025年8月現在) |
出身地 | 富山県小矢部市 |
身長 | 159cm |
所属校 | 富山県立石動高等学校(ホッケー部) |
ポジション | MF(ミッドフィルダー) ※以前はFW(フォワード) |
背番号/役職 | 背番号8番/U18日本代表・副将 |
今日は富山県立石動高校ホッケー部の講習会でした。 pic.twitter.com/ggTnbve0uh
— 宇佐美円香|昭和平成令和の価値観をつなげる人 (@madoyaca) May 26, 2025
丸山はなのポジションとプレースタイルの特徴
丸山はな選手は、現在MF(ミッドフィルダー)としてプレーしています。
U18日本代表では背番号8番を背負い、副将を務めるなど、精神的な柱としても信頼されている存在です。
もともとはFW(フォワード)を担当しており、攻撃的な感覚とゴールへの意識にも定評があります。
現在は、前線と後方をつなぐバランス型のMFとして活躍。視野の広さ・状況判断力・的確なパスセンスが持ち味です。
副将というポジションからも分かるように、リーダーシップや安定感にも優れた選手だといえるでしょう。

本当にサッカーIQの高い選手ですね♪
副将という信頼も納得です!
昨夜は石動高校ホッケー部🏑にメンタルトレーニング講習会でした。
インターハイ頑張ってほしいです。 pic.twitter.com/7yIiJtAKbr— 宇佐美円香|昭和平成令和の価値観をつなげる人 (@madoyaca) July 5, 2024
丸山はなの代表歴とこれまでの実績
丸山はな選手は、U15・U17・U18すべての日本代表カテゴリーで選出経験のある実力派選手です。
2025年5月には、U18ホッケー女子ユース日本代表の副将に選ばれ、AHFユースアジアカップに出場。
大会ではチームの優勝に貢献し、まさに世代を代表するプレーヤーであることを証明しました。
さらに中学時代(2022年)には、全日本中学生ホッケー選手権大会にて、石動中学校を全国優勝へと導き、MVP(最優秀選手)を受賞しています。
※代表歴・大会成績は2025年8月時点での公開情報に基づいています。
今後の活躍により、さらに更新される可能性があります。

もうすでにホッケー界の未来を担ってる選手ですね♪
丸山はなの将来性とポイント
丸山はな選手は、すべての年代で日本代表に選出されており、副将というリーダー的役割を担っていることからも、精神面や人間性においても非常に高い評価を受けている選手です。
さらに、中学でのMVP受賞や高校でのU18代表選出など、プレー実績・技術力ともに申し分ない実績を持っています。
今後は、大学ホッケー界での活躍や、日本代表(シニア)への昇格なども期待される存在です。
さらには、オリンピックや国際大会の常連選手として名を刻む可能性も大いにあるでしょう。

将来の日本代表の主力として、ますます目が離せません!
【まとめ】丸山はな・富山県出身で身長やホッケーの成績は!?
今回は、「ミライ☆モンスター(ミラモン)」に登場し注目を集めている、ホッケー女子・丸山はな選手のプロフィールや代表歴についてご紹介しました。
富山県小矢部市出身で、U15〜U18のすべてで代表選出、副将としても活躍している丸山選手。
これまでの経験や実績から見ても、今後のホッケー界を担う逸材であることは間違いありません。
- 丸山はな選手は富山県出身のU18ホッケー日本代表
- 副将として国際大会に出場し、優勝に貢献
- 中学時代に全国優勝&MVPを受賞
- 将来は大学→日本代表→国際大会とさらなる飛躍が期待される

これからの活躍もずっと応援していきたいです!
▼丸山はな選手の出身校や学歴・進路については、こちらの記事で詳しくご紹介しています!

コメント